サービス
オブジェクトVR
気軽にVRを導入しませんか?
商品を手に取るようにわかりやすく表現できる、VR技術、
導入してみたいが、3DCGを一から作成するには費用が高いとお考えのお客様に朗報です。
「オブジェクトVR」なら比較的安価に、御社の商品をVR表現することが可能です。
次に当てはまる方は是非「オブジェクトVR」をご検討ください。
「すでに商品の実物がある」
「沢山の商品をVR化したいが、コスト単価は抑えたい」
「3DCGのように真上や真下まで動く必要は無い(水平方向の回転だけで十分)」
オブジェクトVRのメリット
「短納期」「安価」「手軽」
「オブジェクトVR」は下の写真のように、物体を回転させて連続写真を撮影し、
その画像をweb上で回転しているように見せる技術です。
実際の商品を撮影するので、3DCGのように制作にそれほど時間は掛かりませんし、1体あたりの単価も低額です。
特に布や革など、3DCGで表現することが難しいものでも、容易に表現することが可能です。
動画と違ってデータ容量が小さく、静止画像なので修正が比較的容易です。
さらに・・・
『出張撮影』も可能になりました!
「大きくて工場や倉庫から移動することができない」
「機密保持のため社内で行なって欲しい」など、
事情があって商品をCASOに持ち込めない場合はご相談ください。
お客様指定の場所にお伺いして撮影いたします。
※お伺いする場所の環境によっては撮影が難しい場合がございます。
※撮影内容、撮影環境、お伺い場所等詳しくお伺いしてお見積もりさせていただきます。
1体 9,990円〜で作成可能!
3DCGだと1体10万程度掛かることもよくあることですが、
オブジェクトVRだと1体9,990円(税別)〜も可能です。
(例 : 1日15点、1点12枚撮影、形状変化のない物品、画像加工無しの場合)
※撮影内容、数量によって費用が変わります。まずはお問い合わせを。
サンプル1(アパレル)
サンプル2(シューズ)
ご依頼の手順
1.VR化したい物品、数量をお聞かせください。
2.お見積りを作成、ご納得いただければご依頼ください。
3.お打ち合わせをして、撮影内容や日程を調整します。
4.撮影日当日。撮影内容を確認していただきながら進めます。
5.撮影一週間後、データ引き渡し。
CASOでは単純な単体の物品撮影から、難易度の高いセットアップされたアパレルの撮影など、幅広く対応いたします。撮影後の画像修正や、切り抜き、オブジェクトVRとしてのデータ作成(オブジェクト2VR 3 PRO対応)まで全てワンストップで承ります。ECサイトや、web上でのバーチャル展示会、営業資料や商品アーカイブとして、活用の幅はアイデア次第で多岐にわたります。大量のご発注やお見積り、リモートでの撮影にも対応可能ですので、是非ご相談ください。
https://caso-space.jp/works/vr_20210901/
株式会社ボーダレス 様
https://caso-space.jp/works/objectvr_20240216/