イベント

2025.11.29 sat 2025.11.30 sun

#アート特区/CASO Lounge EVENT

CASOアート特区プロジェクト×有限会社サンクラールpresents 「MEET CULTURE in OSAKA 2025」 2025年11月29日(土)・30日(日) 11:00-17:00

Share

2025年11月シーサイドスタジオCASOイベント情報

昨年から始まった大型アートフェア
「MEET CULTURE in OSAKA 2025」が、今年も開催されます。

11/29(土)・11/30(日)の2日間、
シーサイドスタジオCASOの大空間に、
80名を超える作家による多彩な表現が広がります。

アートの現在を感じる2日間。
ぜひ会場で、その空気と熱量をご体感ください。

詳細情報はこちら↓

CASOアート特区プロジェクト×有限会社サンクラールpresents

「MEET CULTURE in OSAKA 2025」

2025年11月29日(土)・30日(日) 11:00-17:00

会場:SEASIDE STUDIO CASO
(〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通2丁目7-23)

Osaka Metro中央線「大阪港」駅徒歩7分

—————————————

主催:アート特区プロジェクト(株式会社大伸社ディライト+PLANT/ART Lab OMM)/有限会社サンクラール

協賛:AMS-Photo Labo Kyoto-/SANEI株式会社/なにわあきんど塾同友会/TSUGU(有限会社寺平美術平版)/大興印刷株式会社/ビリケンクリエイターズオーサカ(株式会社田村駒)/大興印刷株式会社/XMEETS

協力:Artbar Osaka/ART BOOK OSAKA/ART Delight/UNKNOWN ASIA/gallery GORO/GALLERY TOMO/gekilin./JAMWORKS/ZIMMA/高田雄平/chignitta/RJ Toys/FACTORY01/SOFVI COLLECTION/HORIE BASE CASO/PLANT ARTMAGAZINE

—————————————

※追加企業については、11月17日まで情報を更新していきます。

各シーンから集まった作家・企業たち

本展にセレクトされた作家は80名以上。
Artist
紀光/有柚まさき/ants/Satomi Imura/岩佐浩明/岩本紀羽/上田バロン/ウラタスパンコール/emma(絵馬)/えりつぃん/岡田将充(OMD)/Kaz Oomori/オクノブユキ/ALICE OZAWA (.A)/尾も白い(尾花大輔・白澤真生)/かなまる。/河田潤一/キツネツキ/こうす系/コージー・トマト/小瀬古智之/小瀬古やふぁ/後藤芳貴/Sayaka Kondo/坂口拓/ryosawai/宍戸克成/simo/Juicy/しゅんき/SHIRACO WORLD/SilSil/THRREE/千道/sota/高田雄平/タカハシユリ/高本洋志/滝本章雄/谷正輝/TURBO/玉住聖/玉置哲也/地域似顔絵師yana/辻 孝文/辻野清和/tsumuji/亭島和洋/てりィ’S Factory/TOUMA/豊島舞/10rc0/中島尚志/ナカジマユウコ/masaki nakamura/Natsumi/ネルノダイスキ/823 hatsumi/ハブチユウスケ/HARUTO/hitch/藤野ゆきこ/振本聖一/ふるやみか/ポピー中土井/前田茉里/正井 真梨奈/マシュキン/増澤香乃/松野和貴/まるゐ/marco/ミゾバタサキ/ミヤザキコウヘイ/ムネアツシ/元てらひら/ヤマカワユウジ/山口留美惠/山本神恵/YANG YANG/YUHEI/SYURI YOSHIDA/YOHEYY/Living Ops./Rim/ロケット・ジャック/わにぶちみき

and more…

※招き猫プロジェクトのみ参加のアーティスト含む
詳細は公式サイトに掲載

セレクターとして関西のアートイベントや制作サポートで注目のキーパーソンたちが協力。
AMS-Photo Labo Kyoto-/TSUGU(有限会社寺平美術平版)/Artbar Osaka/ART BOOK OSAKA/GALLERY TOMO/飯野マサリ(gekilin.)/ZIMMA(WANTED)/高田雄平(美術作家・フリーキュレーター)/滝本章雄(アート特区プロジェクト/PLANT・ART Lab OMM)/谷口純弘(chignitta/ディファレント京町堀アートフェア)/延藤 剛(アート特区プロジェクト/株式会社大伸社ディライト)/ロケット・ジャック(RJ Toys/アート特区プロジェクト/PLANT・ART Lab OMM)

またエントランスフロアではgallery GOROによる額装などの相談ができるスペースや、12月に開催されるアートフェア「UNKNOWN ASIA」、他にも協賛・協力企業の紹介などで構成。

関西注目のアートシーンを牽引するディレクター・キュレーターがセレクトする80名以上の作家たち

本イベントはアート、イラスト、写真などはもちろん、ソフビやアートブックなど幅広いジャンルのイベントを応援し共催しているアート特区プロジェクト(株式会社大伸社ディライト・PLANT/ART Lab OMM)と、クリエイターの制作を印刷の現場からサポートし、アートプリントで注目される有限会社サンクラールが主催するアートフェスです。

これまでに関わった様々なジャンルのアーティストと、関西で注目のアートイベントや展覧会を企画するギャラリー、ディレクター、キュレーターたちがセレクトした80名以上の作家の作品たちが空間を彩ります。

またエントランスには、9月9日「重陽の節句」に住吉大社の特別神事として、万博内の展示会場にてご祈祷をして頂いた「今年一番縁起の良いアート招き猫」たち約60体が再集結。またビリケンクリエイターズオーサカからアートビリケンのフォトスポットも登場し、本展は今年一番縁起の良いアートイベントのひとつとなります。

※招き猫プロジェクト
企業による文化支援プロジェクト「Maneki-Neko Project」として「なにわあきんど塾同友会」「一般社団法人大阪市産業経営協会」「大阪市女性起業家情報交流協会」の3団体に加盟する企業が、関西で精力的に活動する作家を支援する企画。

■フロア構成など詳しい情報は下記にて
公式サイト
http://www.artlabomm.com/mco/

SNS

会場・情報:SEASIDE STUDIO CASO
https://www.instagram.com/seaside_studio_caso/

情報:有限会社サンクラール

https://www.instagram.com/sunklarl_print/

情報:PLANT/ART Lab OMM

https://www.instagram.com/artlabomm/

#MEETCULTURE #MEETCULTUREinOSAKA #CASOアート特区 #シーサイドスタジオCASO #アートフェア #大阪アートイベント #現代アート#artosaka#seasidestudiocaso #PLANT/ART Lab OMM#有限会社サンクラール#招き猫プロジェクト

INFORMATION

開催期間
2025年11月29日(土)〜 2025年11月30日(日)
開催時間
11:00-17:00
観覧料
入場無料
場所
全館
BACK